ホンダは、レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンとともにF1ドライバーズチャンピオンシップを獲得した2021年シーズン限りでF1から撤退した。だが、今年もHRC(ホンダ・レーシング)からレッドブル・パワートレインズを介してホンダ製のF1エンジンをレッドブル・レーシングおよびスクーデリア・アルファタウリに供給している。
一方、F1とフォルクスワーゲンは、2026年のF1エンジンレギュレーションの最終決定の遅れに神経質になっている。
フォルクスワーゲン傘下のブランドであるポルシェとアウディは、MGU-Hが廃止され、よりシンプルで環境に優しいF1エンジンレギュレーションが開始される2026年にF1に参入する意向だが、Auto Motor und Sportは「再交渉と内部の喧嘩」がゴーサインを妨げていると報じている。
「実際には世界評議会は6月29日にレギュレーションを承認する必要がある」とAuto Motor und Sportの特派員マイケル・シュミットは語った。
「現在、アウディとポルシェは、夏休みの前にゴーサインを求めているが、FIAは7月にそうなることを約束している」
ポルシェとレッドブルは、レッドブルのホームグランプリとなるF1オーストリアGP(7月10日)で2026年のコラボレーションを正式に発表したかっているはずだが、間に合わないかもしれない。
新しいF1エンジンレギュレーションの最終決定の遅れは、ザウバーであると噂されているワークスパートナーのアイデンティティの発表も覆い隠されたままとなっている。一部報道では、すでにアウディはザウバーの株式の25%を取得しているとも報じられている。
一方、フォルクスワーゲン・グループは、F1が2026年のエンジンレギュレーションに非常に長い時間を費やしていることに明らかに「神経質」になっているという。
マイケル・シュミットによると、それはF1のCEOであるステファノ・ドメニカリも同様だという。F1に新たに2社の自動車メーカーが参入することは大取引だからだ。
どうやら、最終決定の遅れは、主に新しい財政的制限の下で、フォルクスワーゲン・ブランドとF1の確立されたメーカーとの間の差を調整することに関するものだという。
また、FIA(国際自動車連盟)の「内部紛争」が事態をさらに悪化させているという。FIAのモハメド・ベン・スレイエム会長とピーター・バイエル書記長との間の紛争が報告され、バイエルは辞職している。
モハメド・ビン・スライエムは、F1エンジンレギュレーションが7月に確定されることをフォルクスワーゲンに保証しているという。
「これは、ビン・スライエムとドメニカリによるカナダGPの前の別々の電話会議でアウディとポルシェの管理委員会に個人的に確認された」とマイケル・シュミットは明らかにした。
アウディとポルシェの取引が確定した後、マイケル・シュミットはホンダが2026年にF1への完全な復帰を発表する可能性があると考えている。
「それが起こった場合、彼らはアルファタウリとチームを組むか、またはファエンツァのチームを引き継ぐ可能性さえある」とマイケル・シュミットは語った。
「夏休みの後、我々はもっと知ることになるはずだ」
HRCというホンダを連想しずらいロゴということもあり、ホンダのF1エンジンの貢献が語られることは少なくなったが、レッドブル・レーシングは両方のチャンピオンシップで首位に立っている。契約次第では2025年までレッドブルへのF1エンジン供給は継続される。また、F1から撤退したにも関わらず、ホンダは、F1日本GPのタイトルスポンサーという形でもF1への関与を続けている。
からの記事と詳細 ( ホンダ、2026年にスクーデリア・アルファタウリと組んでF1復帰の憶測 - F1-Gate.com )
https://ift.tt/wSXM0AN
スポーツ
No comments:
Post a Comment